抗重力筋 | 座位エクササイズ |
---|---|
脊柱起立筋 | ローイングなど |
腹筋群 | アブドミナルクランチなど |
腸腰筋 | ニートゥーチェストなど |
大殿筋 | キックダウン |
中殿筋 | ヒップアブダクション |
大腿四頭筋 | パテラセッティングなど |
下腿三頭筋・前脛骨筋 | カーフパンピング |
痛みのない範囲で背筋を伸ばし、胸を張って肩甲骨の動きを意識しながらグリップを引きます。
肩の力は抜いて行いましょう。
ゆっくりと息を吐きながらおへそをのぞき込みようにお腹を丸めていきます。
ツイストクランチは対角の膝に肘を近づけるようにして内腹斜筋を鍛えていきます。
腹筋下部と腸腰筋を意識しながら、膝を胸に近づけます。股関節や腰に不安がある方は無理のない範囲で行ってください。
股関節を屈曲させた状態で浴槽を横からまたぐようなイメージでゆっくりと脚を開きます。
きつい方は膝の角度を緩めて行ってください。
膝関節軽度屈曲位からゆっくりと膝関節を伸展させ3~5秒ほど維持させます。
内側広筋を触るなどして意識しながら行いましょう。
さらにミニボールなどを挟みながら内転筋群を使用することで内側広筋への負荷もより高まります。
等尺性運動となりますので、呼吸を止めずに吐きながら行うようにしましょう。
ゆっくりと足関節の最大底屈と最大背屈を繰り返します。
慣れてきたら左右で背屈、底屈を反対に動かすなど脳トレも兼ねて行ってみましょう。
座位運動ガイダンスは以下リンクぺージをご参照ください。